

あの有名なコンピュータRPG「ドラゴンクエスト」シリーズを彷彿させるデザインが特徴的なBOAT QUEST(ボートクエスト)を評価検証~!!
的中実績を見ると、コロガシで504万や127万など高額な獲得があったことが確認できたが、口コミサイト等を見るとあまり評判が良くないサイトのようで・・・。
そこで坂本が実際に登録して検証!!
勇者となってダンジョンに挑戦し、多額の報奨金をGET!【BOAT QUEST(ボートクエスト)】
当サイトでは「競艇」の「稼ぎやすさ」に目を付けました。人が操作するボートで競う競艇は「競馬」と違い、イレギュラーが少なくなっております。そのためしっかりとした情報さえ手に入れられれば的中精度は飛躍的に高くなります。そして当サイトでは「コロガシ」という手法を用いることによって、「競艇」を「稼げる競技」に昇華させることに成功いたしました。「コロガシ」とは1レース目の配当金をそのまま2レース目に投資する手法でございます。当然2レースを連続で的中させなければならないため「当たりやすい」ものではございません。だからこそ当サイトは情報収集にかける費用は一切惜しまず、過去データの精査を担当するチーム、全国24か所に点在する現地スタッフ総勢100名を超える人員を投入し、より精密な展開予想に当日の選手の状態、天候などの現地の情報を予想に組み込みます。そして当サイトと独占契約を結んでいる予想家、元レーサー、番組マンといった関係者とのコネクションを活かし、個人レベルでは到底再現できない情報量と最高品質な情報を入手しているからこそ、「競艇を稼ぐ」を会員様にご体感いただくことができております。
初心者が参考にするBOAT QUEST(ボートクエスト)の口コミ評価検証

デザインこそ『ドラゴンクエスト』っぽいが、サイトの中身はと言うとゲーム的要素がプラン名を除いて皆無。また、的中実績には本来の配当から考えると、計算が合わない獲得金額が掲載されていたりと、おかしな箇所も存在しています。 このようなことから、「BOAT QUEST(ボートクエスト)」は的中実績の捏造を行っている悪徳競艇予想サイトであると言えます。
WEBでBOAT QUEST(ボートクエスト)の口コミ評価検証や競艇必勝予想をズバリ!
- 担当から勧められた「黄金の迷宮」を2日間続けて
参加したが全く検討違いの予想でかすりもせずにハズレ。
結局は有料情報で11レース中、的中は②レースのみ
それもカス配当ですわ。(競艇チェッカー) - めちゃくちゃな配当金がメールで来たよ。
若松1R → 蒲郡7R ¥4,256,360
ナイターで昼間より舟券の売上が多いとはいえ、こんな配当まずあり得ない。
絶対に売れている舟券よりも多いパターンだな。
こんなのに騙されてる人がいる事に驚きを隠せない。(競艇検証.com) - なんかデザインとかめちゃくちゃドラクエに寄せてるけど、このサイトにゲーム要素なんてなんにもないからね。
その上予想が当たらないから、ただの見掛け倒しだよ。
こんなダメなサイトは早く潰れるべき!(競艇チェッカー)
情報を買ってない時はめちゃくちゃ的中報告を送り付けてくるくせに、どうして参加したとたんに不的中を連発するのかね?こっちは高いお金を払って参加してるわけなんだから、少しはまともに当ててくれないか?
競艇予想サイトなのに、情報提供者がファイナンシャルプランナーってどういうことだよ?
競艇と関係のない人間が予想提供とか、正気の沙汰じゃないだろう。
サイトデザインをドラクエに寄せてきてるけど、このサイトにゲーム要素なんてないじゃないか。
肝心の予想に至っても全然当たらないし、本当に見た目だけのサイトだわ。
悪徳サイトは早く滅びろ!
三日連続で参加して、結局全不的中。
●較で褒められてるけど、あれがどれだけあてにならないのか今日よく知った。
予想がぜんぜんかすってないのに、やたらと上から目線で送ってくる担当のメールがかなりムカつく。しかも送ってくる時間は、普通の人が寝てるような時間だし。こいつら常識っていうのがないのかな。
ほぼトリガミばかりで儲からないけど、まだ無料情報のほうが当たってる気がする。
だいたい登録から3週間で無料の的中しかないのってどうよ?
もうそろそろ限界かも。
20レースも参加したのに、1回もコロガシ成功した事がない。こんなことだったら無料だけ使ってたほうが良かったわ。