競艇選手たちも、運が大切です。というか、運でしょうね。

くじ引きをしたりするシーンを見たことがある方も多いと思いますが、それなりに願掛けをしている選手たちもいるようです。

しかし運は見えません。坂本は運が悪いかよいかわかりませんが、まぁ…悪いほうですね。全くもって当たりませんから。さて、皆さんは運についてどう考えていますか?今回は、運気の話のをしたいと思います。

●日頃の努力が運気を上げる?

とある女子ボートレーサーがいっていたようですが、願掛けというよりは普段から準備をしておくことが大切…とのこと。たしかに、よくいわれますよね。

努力をしている人たちには運が振ってくるという感じの話。まじめに勉強をしたり、データを集めたり、そういったことをしていた人たちには幸運の女神がやってくる。

それは、運気の神様がいたとして正しい選択であることに違いありません。しかし、冷静に考えましょう。運というのは完全に確率論ともいえます。

世界中の学者がこの確率論について言及していますが、どんなに努力しようがしまいが当たる人はありますし、外れる人は外れます。まぁ、競艇に関してはデータがものをいうギャンブルのひとつですからね、それなりに努力が運を呼び込むかもしれません。とはいえ、どんなにデータの鬼でも赤字になります。努力と運…。何でしょうかね?

●見ている人がいるか否か?

競艇選手たちは案外、運についてこだわっているようで現を担いでいる方も少なくないようです。中にはパンツの色にこだわっているおっさんレーサーもいるかもしれません。

女性であれば、何か食事とかその日のハンカチとかまぁいろいろです。彼らはくじ引きでモーターやコースが決まったりしますから、それを考えると努力ではどうにもならない部分があるかもしれません。しかし斡旋となれば話は別ですよね。

これは努力です。努力によって成績があがっているわけですから、それを誰かが見ているわけです。運気と努力がつながる場合、数字や姿勢から誰かが判断するという時でしょう。坂本だって、工場で一生懸命働いていればリーダーに抜擢されるかもしれません。まぁ、工場というサウンドが底辺感でていますが、僕は底辺ですよ。ほっといてください。

しかし、くじ引きだったり宝くじなどは完璧運でしょう。努力していた時に見られているか、さらにくじ引きでどれを引くか。そう考えると競艇というのはすべて運で決まると行っても過言ではありませんね。

●運気を上げるには?

さて、競艇で我々のような懸ける側の人間はどのように運気を上げていけばよいのでしょうか。

どんなにデータを集めたとしても知識にはなりますが、だからといって運営側は、“坂本くん努力しているから、今回は三連単も万舟券を当たったことにしてあげようか”ということにはなりません。

というか、そういったことがあったらめちゃくちゃテンションあがりますけどね、それはあり得ないでしょう。そういった意味でも、我々は努力ではない運。そこも徹底して考えていかないといけません。しかし、どうやったら我々の運気はあがるのでしょうか。

じつは、運気を上げる方法などは存在していません。厳密にいうと、運自体は存在していない…ということになるでしょう。しかし、運気を上げようと皆は神社に行きますし、おまもりを買ったり、風水にハマっています。一体、我々は運を何と捉えているのでしょうか。

●運気は気分の問題?

まず、運気は気分の問題という話で片付けることができるでしょう。

まず、運気について考えるときに大切なのが、“それをしたことによる行動変化”です。例えば、競艇を始めとしたギャンブル運があがるといわれている神社。そういったところに参拝した後、不思議と運気が高まったように感じます。

その理由は、由緒正しき場所に来たとか伝説があるとか、神様からパワーをもらった…とか。そういったことを受けたことで気分が高まります。その足で競艇場に行き、舟券を購入したとしましょう。何となく今日はギャンブル運が高まっていそうだから、思い切ってあまり考えずに直感で舟券を購入してみよう。そういった舟券で勝ちが出ることもあるわけです。

普段だったら買わないものが、その時の気分によって目線が変わるということ。これが、運気の正体です。

悪いことをし続けているとき、そういった気分であるが故に新しい悪いことをしてしまいます。負の連鎖というやつですね。神社にいって世界中の人のことを祈った後、道ばたの子犬を蹴飛ばす…という行為ができる人が世の中にどれだけいるでしょうか?逆に、今までは無視していても神社帰りだった場合は抱きかかえるかもしれません。

●運気は気分!とにかく自分でうまく利用しろ!

運気は気分です。つまり、自分でコントロール可能ということですね。数字や功績が関連する運とは違い、コントロールできないものは自分次第でどうにでもなる…これなのです。偉そうなことを言ってすみませんね。坂本は、運気を上げたいのですが気分が盛り上がりません。やっぱり、貧乏はだめですねえ…。