坂本です。競艇で勝つ方法と検索すると、数多くのサイトが出てきて指南してくれています。
しかし、それを実践するに初心者はハードルが高く、どうしても勝つよりその理論を理解するところで疲れきってしまいます。
さて、そんな競艇の賭け方でもっとも初心者向けだといわれているのが、3連単のオッズを見ること…といわれているようです。一体、どういうことなのか考えていきましょう。
●3連単オッズとは?
3連単とは、もっとも配当が高い賭け方。1着〜3着の舟を当てるわけですから、当てたら大きな配当になることは誰でも理解できます。“玄人向け”と思われる賭け方であるが故に、どうしても3連単は初心者は避けがち。
1号艇を軸にした2連複や3連複などに逃げてしまうのが一般的です。複勝もあるでしょうね。しかし、とあるサイトによると初心者こそ3連単をチェックすべきだと豪語しています。
一体、なぜ坂本のようなペーペーが3連単をチェックする必要があるのでしょうか。
●人気順に3連単を購入?
なかなか独特な賭け方だなぁ…と思ったのですが、どうやらそのサイトによると最も人気の3連単の倍率分の100円を豆買いしていけ…ということです。では、簡単な例を見ていきましょう。例えば、1-2-3がもっとも人気の高い3連単だったとします。
倍率を見ると、どうやら10倍です。当たれば1,000円なわけですので、回収率が下がらないように100円を上から10枚購入していく…というテクニックとなります。
要するに、1番人気のオッズに合わせて人気順にどんどん3連単を購入すれば当たる確率が高まる…ということです。
このサイトによると、ボートレースの今までの統計上、15番人気までの3連単が勝つ割合は半数以上だそうですので、賭け方とすれば面白いかもしれません。とはいえ、これが外れたらショックですね。一気に吹っ飛んでいくわけですから、人気オッズ倍率分。ちょっと、リスキーかなぁ…とも思ってしまいます。
●蛭子買い
3連単競艇といえば漫画家の蛭子さんでしょう。なぜか蛭子さんが監修したプレステソフトが出ているくらいですので、相当なギャンブル好き。信頼できるかできないかは微妙ですが、確実に中途半端なおっさんよりは頼りになります。
そんな蛭子さんの舟券購入のポイントは、蛭子買い3連単というテクニックなのだそうです。1256の3連単ボックス買いという脅威のテクニックは、数多くのギャンブルファンから支持されています。
「1256」「235」「245」のボックス舟券を購入するいうことで、なんと36通りを購入するという買い目あり過ぎ爆弾なわけですが蛭子さんの哲学はこうです。これで赤字になってもかまわない。とにかく、競艇は当てることが大切。
当てたというあの感覚が無くなればおしまいである。買い目を少なくして小額投資し続け、それで負け込むよりも結果的に回収率は上がる。回収率がどうせ下がるのであれば、下がり過ぎない方がよいのだ!いや、強烈ですね。
そもそも、回収率を高めないことを目標にしているような気がします。まぁ、大穴も出るかもしれませんからね。まさに、伝説のギャンブラーと言って過言ではない、堂々たる態度ではないでしょうか!?
●3連単賭けやってみる?
坂本も3連単賭けはどうかと思っていましたが、あらためて考えてみるとアリかもな…と思い出してきました。とはいえ、3連単賭けはリスク。まだ、3連複の方がよいかもしれません。
いや、そんな小さくまとまっているから一生貧乏なのでしょう。ここは思い切って暴走!
これこそ、坂本っちゃん!といわれるような勝ち方を見せてやろうと思います!