ギャンブルばかりやっているとバカになる。
そういう時代がありました。
しかし、今は違います。坂本は思うのですが、今しっかりと勝てる人たちというのはかなり頭が切れる人たちばかりだと思います。
そもそも、ギャンブルは運ですがデータでもあります。データを読めない人は勝てないわけではないですが、結果的には負けるでしょう。今、ギャンブルで勝てているあなたは優秀だと思っていいのです。
●昔は…
ギャンブルはバカのするもの。
自分の力で稼げないから神任せで賭け事をし、身を滅ぼす…。昔はそんな感じのイメージだったかもしれません。料理人に関しても学がないから料理人として鍛えてもらい、それで食っていけ!と言われた時代がありました。
とはいえ、どちらも今はバカではできないものになりました。依存症についてとやかく言う人たちもいますが、本気で回収率を高めている人たちは決して依存ではありません。
上手にボートと付き合っている頭の良さを持っており、だからこそ勝てているのです。
●データを読めるか?
まず、競艇で勝ち続けるためには確実にデータを読めなければ話になりません。
1号艇の勝率が高いから、それを狙ってGOGO!という入り口でもいいですが、案外勝てないし儲からないでしょう?1号艇を軸にしてもいろいろと波乱が起きますし、単勝や複勝などはもはやギャンブルにならない倍率です。
つまり、勝ってる人というのはデータを読むことができ、それをベースに勝ちにいっている…ということになります。
これ、はっきり言ってバカでは到底できないことです。競艇は6艇での勝負なのでラクなイメージですが、人の性格や勝率、地方か地元か、モーター、風向き、時間帯などいろいろな要素が組み合わさって勝ち負けが決まります。
そのため、データをしっかりと掴まないと前評判だけでは勝利することができず、結果大負けしてしまう。どう考えても、勝ち続けている人は頭がいいといえるでしょう。
●興味があることが誰もが強い!
よくこういったことをいうと、“ほかに才能を使え”という人がいます。
人間というのは興味があることに才能を発揮するものです。好きこそ物の上手なれ、という言葉がありますよね。好きだからこそ才能を発揮できており、コレを興味のないエクセル関数の作り方に当てはめることはできません。
だって、野球の才能がある人がクリケットをさせてもすごいとは限りませんよね?今、競艇に本気で興味がある方。間違いなく才能を発揮できるチャンスです。ぜひ、チェックしてみてください。