坂本です!ついに競艇の業界にも、オンラインサロンの時代がやってきたようです。

予想サイトはいろいろありますが、わざわざサイトを構築し予想を出すというのではなく、オンラインサロンというクローズな状況を会員のみで作り出しアピールしていく…という謎手法によってお金を稼ごうという動きになってきたようです。

さて、そんな競艇予想のオンラインサロンが「オンラインサロンAQUALIFE2.0」。これは、なんなのかチェックしますね。

●オンラインサロンでやるメリットは?

競艇予想をする場合、オンラインサロンでやるメリットはあるのでしょうか。

まず、考えられるのがオンラインサロンは外部からの攻撃を受けにくいというメリットがあります。

一般的なサイトの場合、さまざまな人が閲覧できることから情報が簡単に漏れてしまう…というデメリットがありますね。

そのためすぐに叩かれたり、最悪なことには第三者に摘発されてしまうことだってあるわけです。

しかしオンラインサロンの場合は完全にクローズな状態であり、その情報を漏洩することは規約で罰せられることにできるため、情報が外部に漏れません。結果的に知っている人たちだけ、情報発信者にカリスマ的な素性があれば良質な情報を自分たちだけで保持できる…ということになるのです。

●やっぱり…

となると、オンラインサロンは間違いなく競艇の世界でも成長株といえるかもしれません。

しかし、「オンラインサロンAQUALIFE2.0」。やはり、ダメダメな内容であることが調べられています。

まず、100名限定といいながらも、オンラインサロンサイトで誰でも閲覧できる状況になっているそうです。

100名限定にしている理由も、最強のデータベースへアクセスできるため人数が多いと処理が遅れ良質な情報が取れなくなるから…というものです。

というか、競艇予想で1秒以内にゲットしなければ漏れる情報ってなんでしょうか?データベースなんて誰でも調べられますし、世界最強のシステムを持つとかもうちょっとちゃんとした仕事に使った方がいいでしょうよ。また、謳い文句が「たった1年で元手1万円が1200万円へ!!」。

毎日、会員は10000円以上を稼いでいる…といっているのですから、メチャクチャです。

●伝家の宝刀です

もう何度も言っているので飽きましたが、これが本当だったら日本沈没です。

たった1年で元手1万円が1200万円へ!!毎日1万円。そして、限定100人なのに誰でも閲覧できてしまう…。これが何を意味しているのかは明白です。

仮に、10000人が「オンラインサロンAQUALIFE2.0」をチェックしたとした場合、一人365万円稼いでいるのでそれを×1万人となります。単純計算ですが、最低でも「オンラインサロンAQUALIFE2.0」から365億円分の稼ぎが出ているわけです。

ボートレースは1.3兆円規模といわれていますが、「オンラインサロンAQUALIFE2.0」だけでこれはスゴいことですよね?

当然、閲覧数が1万人どころの話ではなくなるわけですから、10万人以上になることは間違いありません。そうなると、「オンラインサロンAQUALIFE2.0」だけで3650億円。

おかしいでしょ?これ。

そして、この「オンラインサロンAQUALIFE2.0」を経営しているトップの人がビルゲイツより儲けていないとおかしい話になりそうです。あり得ませんよね?誰がやっているのかも不明瞭ですよね?こんなところに登録する方が、大きな間違いであることを理解いただけるのではないでしょうか。

●うまい話などない

基本的に、こういった世界で美味しい話などはありません。

「オンラインサロンAQUALIFE2.0」も、どうしようもないオンラインサロンといえます。いいでしょうか。

真面目に働くことが人間大切です。仮にこんな詐欺サイトのようなところを使っても、年間365万円。真面目に働けば、もっと稼げるでしょう?

おちついてください。アナタは騙されていますよ。