ボートレースのことばかり考えておかしくなっている方であれば、ボートレースの新しいCMシリーズがスタートしていることをご存知でしょう。2020年までは田中圭さんを主役に、ある意味でふざけた内容のストーリーが展開されていましたが、どうやら今年はその矛先が変わってきたようです。
これにはきっとボートレース協会の切実な現状がある…と言わざるを得ません。その秘密と理由について考えていきたいと思います。
●どんなCM?
まず、ボートレースの新CMについて簡単にお伝えします。
今回は男性・女性の二人の若者が主役であり、その二人がボートレース養成所に入ってたくましく一人前のレーサーになっていく…というストーリー展開のようです。教官に前シリーズから継続の飯尾さんが出ているということで、若干のギャグ要素は入っていそうです。
しかし、第一弾のCMを見る限りではそういったギャグ要素はそこまで今回は入り込みそうにありません。
●夢を目指す
前回のボートレースのCMのコンセプトは、どことなく女性レーサーも強いという感じでした。
男の世界のイメージが強いボートレースであることから、我々のような競艇ファンは別として、一般的に女性レーサーも強い…という印象がありません。
女性もどんどんボートレースにのめり込んでほしい!という意味も込めてか、全体的に女性優位といった印象で物語が進められていくところが特徴でした。しかし、今回は男性も女性もありません。
あくまで、二人の男女が1人前のボートレーサーになっていく…ということが求められるような、そんな設定となっています。
今までは、“女子だって強い!”とか“水上では、アツいバトルが繰り広げられているんだ!”という感じでしたが、今回は“レーサーになって夢を目指せ!”ということでターゲットが変わっていますね。
●食っていける職業
選手生命が長いことで知られているボートレーサーは、平均年収も高く大変魅力的な商売だ、ということで知られています。
とくにボートレース協会は、年収数千万円をウリにメチャクチャ新しいレーサーを呼び込もうと必死です。
たしかに、日本も資本主義の結末というか、社会的弱者と強者にぱっくりと分かれてしまっており、真面目に勉強してきたとしても負け組になってしまう…という最悪な状況になってしましました。
そんな中、夢も希望もない…という若者に向けたメッセージとしてはスゴく響くものがあったでしょう。とにかく、食っていける商売がボートレーサーだよ!ということを、今シーズのボートレースCMでは伝えている…といった印象ですね。
●なり手が少ないのか?
さて、わざわざボートレースの協会がこういったCMを打つというのは何かあってからこのことです。そもそも、ボートレースにおけるCMを打つのであればJRAのように、“競艇で遊ぶ”人を惹き付けるCMにすることが求められます。
例えば、JRAであれば人気の俳優や女優を使って大変身近でロマンのあるものだ…ということを訴求しています。
一方の地方競馬であれば大人な雰囲気を醸し出した俳優を出演させていますし、オッズパークにいたってはアンタッチャブルのザキヤマさんがバカに向けてバカらしいダンスでギャンブルを煽る始末です。それなのにもかかわらず、ボートレースのCMはそういったことを一切煽りません。
6艇しかないので、かなり当たる確率が高い!儲けるのではなく、当たる快感を!という感じでCMを打っても良さそうなのですが…なぜなのでしょうか?
●現実
これは、おそらくボートレース協会は、今若手が全然ボートレーサーに興味がない…ということを危惧しているところだからではないでしょうか。
そもそも、ボートレースの養成所があるということは競艇に教務がある人たちが、自分の力で知るためにチェックする情報です。それを公共の電波を使って全国各地に堂々とCMを出すというのはすごいことでしょう。
例えば、出前館のようなものであれば分かります。コロナ禍において相当人員が必要になるため、ハマちゃんを使って大々的にドライバーを募集するようなCMを打ち出しています。
まぁ、あれはあくまで利用者に向けたものですが、アルバイト募集を惹き付けるひとつの要素にもなりそうです。
しかし、ボートレース。そもそも知っている人が少ないのにもかかわらず、いきなりレーサー募集です。
もちろん、養成所ですので30歳以下の人は入所できず、年齢制限もあります。これはまさしく、ボートレーサーのなり手が少ない。これがポイントになっているのでしょう。
●我々は赤字
さて、ボートレーサーはほんとうに厳しい世界であり、一流になれば確かに儲かるでしょう。
しかし、我々は一流になっても赤字です。ギャンブルに一流も二流もなく、あくまで運です。ボートレースのCMは、我々には関連しません。
それでも応援したくなるところが、おばかなんですかね…。ぜひ、皆さんもボートレースのCMで感じたことをつぶやいてみてください!