坂本は競艇ファンなのですが、選手を愛し過ぎてしまい、ただ勝ち負けとかその実力で判断できなくなってしまっています。

つまり、別の見方をしてしまうレベルに到達してしまった…ということになります。

そんな坂本。今回は佐賀支部の精鋭たちを集め、あえてあだ名をつけていこうと思い、ブログを執筆します。

佐賀支部はとてもいぶし銀な選手が多いだけでなく、魅力溢れる人間味のある人物ばかりが揃っているのが特徴。

さぁ、どんどんあだ名をつけていきましょう。

●クリス長溝

まず、佐賀支部のエース中のエース、長溝選手を見ていきましょう。

精悍な顔つきに人生を渡り歩いてきたことがわかる、その渋いフェイス。また、ほどよく焼けた顔色に健康的なイメージを抱くことができます。

さて、そんな長溝さん。間違いなくあだ名をつけるのであれば、クリス長溝。目がクリクリしているところや、どことなく精悍な面長、日焼けした健康的な肌。

男らしさもありながら、そこに熟年らしい色気をまとっているところから、間違いなくクリス長溝以外に思いつかないのです。

●快速電車英一

さて、次にチェックしていきたいのが佐賀支部B2の熊本英一さん。コチラの方もいぶし銀な雰囲気を醸す名手であり、幾多の名レースを地元佐賀で活躍し続けました。

さて、そんな熊本英一さん。皆さんだったらいろいろとその風貌から動物の名前をつけるかもしれません。しかし、坂本は違います。

熊本英一さんの写真を見た瞬間に思いついたのが、快速電車。

特急電車といったスピードはあまり感じさせませんし、鈍行といったまどろっこしい感じもありません。とはいえ、準急といった感じでもないといった感じで、快速電車なのです。

宣材写真を見てもらえばわかりますが、どことなく”快速!”と叫びたくなるような印象。

今後、熊本英一さんを見た時は、”よ!快速電車!”と叫んでみてはいかがでしょうか。

●ノリツッコミ吉田

さて、いぶし銀のレーサーばかりではキリがないので、次に紹介するのはB1レーサーで期待されている吉田祐貴さん。

まだまだ若い選手であるものの、これから必ず伸びてくるであろう、競艇ファンからも注目されている期待の星です。

さて、そんな吉田祐貴さん。宣材写真を見る限り、多くの方はその愛くるしい笑顔や丸みのある顔型、少し子どもっぽいヘアスタイルからいがぐりとか、佐賀県のあばれる君といった感じのあだ名をつけてしまうかもしれません。

しかし、坂本は違います。この顔を見て、どう考えてもノリツッコミ吉田としか言いようがありません。

まず、吉田さんを見ているとノリがいいといった印象を感じます。

どこかに行く時、なにか突っ込まれた時など、笑顔でなんでもノッてくれそうな雰囲気を醸し出しています。しかし、だからといってノリだけがいいわけでもありません。

自分で言って、自分でつっ込む、”ノリツッコミ”といった顔つきにしか見えないのです。

ちなみこれはディスッているわけではありません。よい意味ですね。ノリツッコミ吉田。

どうでしょうか、これで多少なキャラが立ってくるのではないでしょうか。

●ESP常住

さて、次に紹介したいのは常住蓮。まだ新しい選手なのですが、今後佐賀支部を背負っていくであろう、期待の新人さんとしても知られています。

さて、一見普通の青年のような見た目の常住蓮さん。すっきりとした髪型に切れ長のセクシーな目、さらに面長の精悍な顔つきといったところで、シャープフェイスといったところです。

そこで坂本は、常住蓮さんにあだ名をつけるとしたら、ESP常住です。

今回、このESPですが”ESP GUITARS”の略称であり、結果的に彼はギターフェイスである…ということなのです。

さらにESPは、比較的ビジュアル系のアートなギターを作成することで知られていたり、ビジュアル系ではないものの少しメイクをしたパンク、ハードコアなどをする人たちのギターとしても使われています。

ギンギンの音質、シャリシャリ感のあるソリッドなギターソロやアルペジオ。常住さんを見ていると、どことなくまだデビュー前のLUNA SEAの素顔を思い出してしまったのです。

本来、LUNA SEA 常住といきたいところですが、そういったワケではないので、ESP常住。おそらくわかる方にはわかっていただけるあだ名だと思いますよ。

●あだでより競艇好きに!

あだ名をつけることを、悪口だと考えている方が少なくありません。

しかし、あだ名は仲良くなるための手段だったり、相手を敬愛しているからこそつけるものです。

仮に関心のない人にはあだ名をつけるどころか、顔を見たり名前を聞くだけで嫌な気分になるでしょう。

とくに今回、坂本が傑作だと思えたのは快速電車英一。あれこそ、選手を尊敬しているからこそ付けられるあだ名。

ぜひ、皆さんもいろいろな支部の選手名簿をチェックし、あだ名をつけてみてはいかがでしょうか。