坂本は、競艇に勝つためにいろいろと勉強しているのですが、少し真剣になり過ぎるとガチ勢風になってしまうため女の子から嫌がられてしまいます。
やはり坂本は女性の味方であることで知られている人間のひとりですので、少し女性にも競艇を優しく教えてあげなければいけません。
ここでは、女性に競艇を進める時のコツについてお伝えします。
ボートレーサーは女性もいる!
競艇の醍醐味といえば、好きなボートレーサーが活躍して、なおかつ自分の賭けた舟が勝って儲けることができることです。
これは、ボートレースをやっている人全てが心から喜ぶことができるパターンでしょう。
しかし、我々のようなオッサンはもちろん、女性であれば見ず知らずのオジさんを応援するのは相当イケメンでないと難しいところ。そこで、おすすめしたいのが女性のボートレーサーです。
人数自体はまだまだ少ないのですが、女性のボートレーサーは少なくなく、その可愛さや生き様に共感している女性ファンも多いのです。
写真集から入っても◎!
男性はスペック、女性は何となく外側。何かに入り込む時、女性と男性は違った目線でものごとに入り込みます。
基本的に男性がボートレースにのめり込む理由は、当てやすいとか、データ収集などが楽しいとか、稼ぐことができるので働かずに一攫千金が夢見れる…というところでしょう。いろいろなルールがわかった後で、ボートレーサーにどんな人がいるのか分析し出すといったところです。
一方、女性はそういったデータを難しく集めるというよりは、もう少し上辺な部分で気に入ったら好きになる感じです。
つまり、女性のボートレーサーなどを知ってから、“女の子が男の中で頑張ってる!応援したい!”という気持ちになってから競艇に入ってもらう方がずっと効率的かつ、リアリティがあるわけです。しかし、女性のボートレーサーはレース中当然ですがヘルメットをかぶっています。
そこで、おすすめが『BOAT RACING girls』。今をときめく可愛い女性ボートレーサーがたっぷり掲載されているため、競艇という世界が華やかな世界に見えるのです。
ただ、気になる女性に『BOAT RACING girls』をプレゼントする場合、それを個人的に見て喜んでいる変態と思われないことが重要ですよ。
可愛い子を出しに誘い出せ!
競艇を見に行く時、たまには可愛い女の子と一緒に見に行けたら最高です。さらに、女性レーサーのレースなので華やかですし何もかもが最高。ついでに、儲けたらさらに男として格があがりますよね。ぜひ、チャレンジしてみてください!