坪井康晴選手 特徴

坪井康晴(つぼいやすはる)選手は、静岡支部に所属するA1級の競艇選手。
同期に横澤剛治選手、菊地孝平選手らがいる。
ちなみに横澤剛治選手、菊地孝平選手とあわせて「静岡(遠州)三羽ガラス」と呼ばれている。
坪井康晴選手は1998年5月8日に地元の浜名湖競艇場で開催された一般競走でデビューし、2000年10月に徳山競艇場の一般戦で初優勝を飾った。
2003年には同一年で110勝しており、「平成15年最多勝利選手」の表彰を受けている。

所属登録番号登録期級別平均ST
静岡支部395982期A1級0.14
勝率2連対率3連対率出走回数優勝回数
7.2954.10%69.86%146回2回

坪井康晴選手の特徴

坪井康晴選手は、進入は基本的に枠なり進入で、強引なインコース取りや前づけをほとんど行わないという特徴がある。
豪快なイン逃げやまくり、まくり差し、そして巧みな差しなど「自在なテクニックを駆使している。
平均スタートタイミングは0.14でかなり早いほうであるが、スタート順位ではめったに上位に入ることはなく、スタートを切った後の1マークの捌き勝負という特徴がある。
ちなみにスタート事故はデビュー後の数年間は頻繁に起こしていたが、徐々に回数を減らしており、2018年以降は一度も起こしていない(2021年9月時点)。
坪井康晴選手は、1コースから4コースに入った際に1着が取れることから、インコース寄りを得意としていることが分かる。
SG優勝3回、G1優勝11回と非常に実力を持つ選手だ。

坪井康晴選手のコース別決まり手

コース出走数1着数逃げ差しまくりまくり差抜き恵まれ
1コース1104735682100511
2コース8012630152760332
3コース96326705863111314
4コース109430201006698317
5コース10011630422567272
6コース7794701541873

坪井康晴選手の優勝歴

SG優勝G1優勝G2優勝G3優勝
3回11回2回8回

※2021年9月30日時点

SGの優勝歴

  • 第16回グランドチャンピオン決定戦(2006年6月25日・浜名湖競艇場):逃げ
  • 第11回 競艇王チャレンジカップ(2008年11月30日・浜名湖競艇場):逃げ
  • 第51回 ボートレースクラシック(2016年3月21日・平和島競艇場):逃げ

G1の優勝歴

  • 第50回 東海地区選手権競走(2005年2月16日・津競艇場):逃げ
  • 徳山クラウン争奪戦 開設53周年記念(2006年7月21日・徳山競艇場):抜き
  • 開設55周年記念競走 マーメイドグランプリ(2008年9月23日・常滑競艇場):逃げ
  • 全日本覇者決定戦 開設57周年記念競走(2009年6月18日・若松競艇場):逃げ
  • モーターボート大賞(2009年7月16日・津競艇場):抜き
  • 東日本対震災被災地支援 福岡チャンピオンカップ(2011年6月7日・福岡競艇場):抜き
  • 福岡チャンピオンカップ 開設59周年記念競走(2012年5月17日・福岡競艇場):逃げ
  • 江戸川大賞 開設59周年記念(2014年6月10日・江戸川競艇場):まくり差し
  • 宮島チャンピオンカップ 開設61周年記念(2015年11月9日・宮島競艇場):まくり差し
  • 開設64周年記念 北陸艇王決戦(2017年4月23日・三国競艇場):逃げ
  • 太閤賞競走開設65周年記念(2021年4月6日・住之江競艇場):逃げ

G2の優勝歴

  • 第49回 秩父宮妃記念杯(2005年8月26日・びわこ競艇場):逃げ
  • 第11回 競艇祭 ~競艇マクール賞~(2007年8月8日・大村競艇場):逃げ

G3の優勝歴

  • ヤングヒーロー決定戦競走(2001年11月4日・三国競艇場):まくり差し
  • 2002新鋭リーグ戦競走 第11戦(2002年7月8日・福岡競艇場):まくり
  • G3第12回JR四国ワープ杯競走(2002年12月8日・丸亀競艇場):逃げ
  • G3新鋭リーグ戦 第20戦(2003年10月26日・唐津競艇場):逃げ
  • 若鮎杯(2004年9月14日・浜名湖競艇場):逃げ
  • G3第23回マキシーカップ(2012年3月5日・津競艇場):逃げ
  • G3第26回アサヒビールカップ(2015年6月17日・住之江競艇場):逃げ
  • 中日新聞・中日スポーツ 第35回G3中日カップ(2021年6月24日・浜名湖競艇場):まくり差し